【育児記録】【生後6カ月】突発性発疹になった話
こんにちは♬ととです🍀
生まれたての赤ちゃんはお母さんから「抗体」という免疫の物質を胎盤を通してもらっています👶🏻赤ちゃんが風邪をひきにくい理由はこの「抗体」のおかげです🧬✨
抗体は生後6ヵ月を過ぎると減少します。6ヵ月から1歳半までは免疫力は一生で最も低下していると言われ、この時期に風邪をひきやすく重症化しやすいんですって💡
人はかかったことのない感染症の免疫は持っていません。
子どもが病気にかかるのは、免疫を得て体を強くしていく大事なプロセスでもありますが、免疫機能が未熟な赤ちゃんには注意が必要です⚠️
さて、『突発性発疹(とっぱつせいほっしん)』という言葉をご存知でしょうか?
赤ちゃんが初めてかかる病気とも言われています。
多くは生後6ヵ月から3歳頃の子どもに発症する感染症で、季節に関係なく発症します。
10日ほどの潜伏期間の後、発熱から始まりその後発疹が出るため、発熱だけでは診断がつかず、下熱後に発疹がでて初めて『突発性発疹』と診断されます。
上の子(娘)が『突発性発疹』になったのは1歳3ヵ月だったため、油断していました・・・
息子がこんなに早くかかっちゃうなんて・・・
今回は、生後6ヵ月で突発性発疹にかかった息子のお話です。
◆◆DAY 1◆◆
20時頃ふとおでこを触ると、おでこが熱い😳⁉️
熱をはかってみると37.5度・・・あららお熱だわ💦💦
更に24時頃検温すると38.5度・・・熱が上がったーーー😱‼︎
はじめてのお熱のため心配でしたが、夜も遅いし様子をみることに🌜
熱はあるけど咳や鼻水もなくご機嫌な息子👶🏻
◆◆DAY 2◆◆
10時頃検温すると36.9度に🌡平熱レベルに下がりました✨
病院へ行くの迷っていましたが、お熱も下がったし大丈夫‼️
…と思っていたら、20時頃には再び38.9度に・・・😱ヒェーー
これ以上熱が上がったら病院を探して行こうかとも思いましたが、#8000へ連絡して相談してみることにしました。
女性の担当者が対応してくれ、息子の症状を伝えると、
・機嫌がよく、おしっこが出ていて、水分を取れているなら今すぐの受診は必要ない。
・明日の朝、小児科を受診する。
・夜中に熱が上がったら体を拭き、薄着にしてあげて団扇(うちわ)等であおいであげると体温が下がる。
・座薬も使用しなくてOK。
との的確な指示をもらえました✨
病院の空いていない時間帯でも医療関係者からアドバイス頂けるのは本当にありがたく、気持ちが軽くなりました🌸
座薬は必要ないと思いつつ、家に座薬があるため何かあれば使用できるという事も気が楽になり、心の余裕ができた要因のひとつかな☺️
◆◆DAY 3◆◆
7時30分頃検温すると37.5度🌡
9時40分頃小児科受診前にはかると37.7度でした🌡
診察してもらうと、月齢的にも『突発性発疹』の可能性が高いとの事。
(発疹が出ない限り判断できないので、断言はできないようです。)
症状も発熱の飲みで、機嫌も悪くないので問題ないが安静にとの事でした。
薬も処方せず様子をみるように指示頂き、心配なので座薬だけもらうことにしました💊
また、念のため血液検査をしてもらいました🩺
詳しい数値はよく分かりませんが、問題なしだそうです😊♪よかった🌸
◆◆DAY 4◆◆
9時30分頃検温すると36.9度🌡
昨夜は座薬の出番なく、無事お熱も下がりました✨
オムツ替える際にお腹をチェック!!
発疹のような軽い肌荒れのような、うっすらとお肌に変化が現れ始めました🕵🏻♀️🔎
夕方お風呂に入る事にははっきりと発疹と判断できました😳
お腹や脇腹、背中、お尻にも★体中の至る所に赤いブツブツが確認できました🕵🏻♀️⭐️
◆◆DAY 5◆◆
熱もすっかり下がり、あとはお肌が元に戻るのを気長に待つだけです😊
『突発性発疹』は熱が下がると発疹が出るのが特徴ですが、発疹による特にかゆみはなく、赤みも数日でひいていきます⭐️基本的には発疹の痕(あと)も残ることはないのでご安心くださいね😊
👆発疹ピーク時😵
体中に発疹が広がり、オムツを外すとお股にもたくさんの発疹が・・・❗️
このあと1、2週間で発疹もひいて、ひとつ大人になった息子💕
お腹の中で大きくなった赤ちゃんも、こうして少しずつ外の世界に順応していくんですね🥺✨
現在は2週間に1度くらい、鼻水が詰まっている息子。
季節の変わり目ということもあると思いますが、日々ウィルスと戦っています👦🏻⭐️
以上、今回は『突発性発疹』についてのお話でした🍀